Amazonサイバーマンデー2019で激安VRアイテムゲット!OculusなどおすすめVRアイテム紹介!

先日の日本で初開催されたAmazonブラックフライデーが記憶に新しいですが、2019年12月6日にはAmazonサイバーマンデー2019が開催されます!
日用品はもちろん、Amazonで販売されている人気商品が超お得にゲットできちゃいます。
あの人気アイテムをアマゾンサイバーマンデーでお得にゲットしよう!
サイバーマンデーとは?
サイバーマンデー(英語: Cyber Monday)とは、アメリカ合衆国で感謝祭(11月の第4木曜日)の次の月曜日を指す。
アメリカ合衆国では、伝統的に感謝祭翌日の金曜日(ブラックフライデー)から年末セールが始まり、感謝祭の休暇中、実店舗は買い物客で混雑する。
一方、オンラインの店舗では、感謝祭の休暇明けの月曜日に売上が急増することから、この日はサイバーマンデーと呼ばれている。
引用元:Wikipedia
サイバーマンデーといえばAmazonをはじめとした、オンラインショップのセールイベントと思っている人も多いようですが、実は感謝祭(ブラックフライデー)後の休暇明けにオンラインショップの売上が上がることを指していたようですね。
そして、売上が上がるサイバーマンデーにオンラインショップもセールイベントなどを開催するようになったため
【サイバーマンデー】 = 【オンラインショップのセール】
という認識ができていったようです。
年1回の大安売り!Amazonサイバーマンデー!
日本においてサイバーマンデーと言えば、「Amazonサイバーマンデー」を思い浮かべる人が多いでしょう!
様々な商品がお得にゲット出来るため、年1回のこのサイバーマンデーを狙ってまとめ買いをするAmazonユーザーも多いのだとか!
Oculusなどの人気VRアイテムもやすくなる!
Amazonサイバーマンデーでは多数の人気アイテムが値引き販売されます。
特設サイトでは、既に多数アイテムが値引き対象になることを予告されています!
アイテムの中にはなんと、OculusRiftなどの高性能VRゴーグルも含まれており、VRユーザーも目が話せないラインナップとなっています!
超お得!アマゾンサイバーマンデーでチェック必須のVRアイテム5選!
予告に含まれていたアイテムを含め、アマゾンサイバーマンデーでチェック必須のVRアイテムを5つ紹介します!
OculusGo
OculusGoはOculus社からリリースされたスタンドアロンVRゴーグルです。
スマホやPCなど外部デバイスなしで本体のみでVR体験が楽しめます。
多数のVRゲームに加え、DMMや360channelなどVR動画も楽しめる人気のVRゴーグルです。
要チェックです!
OculusRift S
OculusRift SはOculus社からリリースされている高性能VRゴーグルです。
PCに接続して利用するタイプで現行のOculus社のVRゴーグルの中でも一番高性能なVRゴーグルです。
高性能ゆえに高価格なだったVRゴーグルをお得にゲットするチャンスです!
PS4 Pro
PS4 ProはSONYから発売されている据え置き型のゲーム機器です。
現在リリースされているPS4機種では最上位の性能を持っています。
PSVRもPS4 Proでの利用が一番性能を発揮できるとPSVRユーザーにも注目のアイテムとなっています。
すでにPS4を持っているなど様々な理由でなかなか手を出せなかった人も、サイバーマンデーを利用すればかなりお得にゲットできます。
PSVR
PlayStationVR(PSVR)はPlayStationからリリースされているVRヘッドセットです。
PS4と組み合わせて利用することで、ハイクオリティなVRゲームを楽しむことができます。
今までのゲームとは全く違う、リアルな体験ができると注目を集めています。
サイバーマンデーではソフトなど諸々セットで超お得か価格で販売しているようです!
スマホ用VRゴーグル
スマホでサクッとVRが楽しめるようになる、スマホ用VRゴーグル。
このスマホ用VRゴーグルもサイバーマンデーで安くなる可能性が非常に高いです。
スマホ用VRゴーグルは様々なメーカーから多数発売されています。
その中のどれが安くなるかまではわかりませんが、多数あるのですがから、そのうち数個はサイバーマンデーのタイミングで安くなるのではないかと予想しています。
まとめ
年1回のAmazonセールイベント「Amazonサイバーマンデー」。
毎年数多くの人気アイテムが超お得価格になることからかなりの混雑が予想されます。
今年はどんなアイテムが安く手に入れられるのか、非常にワクワクしますね

VR・AR・MRからVTuberまでXRに関連した最新情報を配信します。