ちょっとぶらり参加!VRライブ「ラピスリライツ VR魔法ライブ」参加レポ

先日参加したVTuberライブの影響もあって、何かしらVRライブに参加したいと思っていた、VR店長。
2019年10月5日にclusterにて無料の音楽VRライブ「ラピスリライツ VR魔法ライブ 〜First Magic Act〜 in cluster」が開催されるということで参加することに!
ちょっとぶらりと立ち寄る感じでサクッと参加してきたのですが、かなり楽しめました!
目次
VRライブ「ラピスリライツ VR魔法ライブ 〜First Magic Act〜 in cluster」とは?
VRライブ「ラピスリライツ VR魔法ライブ 〜First Magic Act〜 in cluster」は、
配信予定となっているスマホアプリゲーム「ラピスリライツ 〜この世界のアイドルは魔法が使える〜」に登場するアイドルユニットによる音楽VRライブです。
2019年9月8日から「ラピスリライツ」に登場するアイドルユニットごとにclusterにて無料VRライブを開催しています。
「ラピスリライツ 〜この世界のアイドルは魔法が使える〜」とは?
「ラピスリライツ 〜この世界のアイドルは魔法が使える〜」は、「KLab Games」と「KADOKAWA」によるメディアミックスプロジェクトです。
「魔法」×「アイドル」をプロジェクトテーマとして掲げており、スマホゲームのほか、
・コミック化
・小説化
・アニメ化
といった企画も進行中です。
Youtubeなどではすでに、公式生配信などを行っています。
「ラピスリライツ VR魔法ライブ」参加レポ!
それでは、2019年10月5日に開催された「ラピスリライツ VR魔法ライブ」参加レポを紹介します!
今回の「ラピスリライツ VR魔法ライブ」は「シュガーポケッツ」というユニットによるVRライブでした。
本開催のまえに前回のライブ疑似体験!
「シュガーポケッツ」のライブが行われる前に、前回(9月22日)に開催された別ユニット「Sadistic★Candy」によるライブパフォーマンスが披露されました。
過去に行われたライブですが、ただの録画映像を見せられるのではなく、ちゃんとステージ上でのライブパフォーマンスを魅せてくれました。
過去のライブでも同じようにリアルに楽しめる。
VRライブならではですね。
ちょっと得した気分になりました。
シュガーポケッツ登場!まずは自己紹介
そしてついに、今回の主役、「シュガーポケッツ」が登場!
和気あいあいとノリツッコミを交えつつ楽しく、自己紹介を行っていました。

ラトゥーラ(CV:早瀬雪未)

メアリーベリー(CV:赤尾ひかる)

シャンペ(CV:広瀬世華)
まだ良く知らないファンでもわかるような丁寧な自己紹介でした。
「シュガーポケッツ」の持ち曲「シャノワール」を披露!
自己紹介の後は、いよいよライブ開始!
披露したのは「シュガーポケッツ」の持ち曲「シャノワール」!
きれいで可愛らしい楽曲なうえ、演出がVR空間を存分に活用していたものですごかったです。
無料VRライブと聴いていたので、あまり演出とかは期待してなかったのですが、想像以上でした。
無料VRライブとは思えないほど、素晴らしいものでした。
ライブの後はファンとの握手会!
ライブ後はファンとの握手会を開催!
メンバーからその場で選ばれたファンが「シュガーポケッツ」のメンバー一人ひとりと握手をしていました。
しかも握手しながら、メンバーとのお話もできちゃってました!
これは非常に嬉しいファンサービス!
リアルだとセキュリティの問題上、いきなりステージに上がって握手だなんて考えられません。
安心安全に、楽しくファン交流が楽しめるのも、VR空間だからこそですね。
最後にみんなで記念撮影!
最後はVRライブ恒例!
メンバーと観客のみんなで集合写真!
本日は「VR魔法ライブ 〜First Magic Act〜 in cluster」へのご来場マジありがとうございました…だし♪
先生のハートは盗めたでしょうか?
次回は10/22(火・祝)21:00〜は「IV KLORE」によるオルケストラをお届けします!
どうぞお楽しみに🧙♀️#ラピライVR魔法ライブ#ラピライ#ラピスリライツ pic.twitter.com/rTFOA5frJ4
— ラピスリライツ(ラピライ)公式 (@lapisrelights) October 5, 2019
こうして短くも濃厚な楽しいVRライブは終了しました。
まとめ:ぶらり感覚でハイレベルなVRライブが楽しめる時代に!
1時間に満たない短いVRライブでしたが、すごく楽しめました!
無料ということで、そこまで演出も凄いものでは無いだろうなどと思っていましたが、ガッツリ作り込まれたライブ演出ですごかったです。
無料とは思えないほどのクオリティでした。
シュガーポケッツのメンバーも可愛くて凄く良かったです。
「ぶらり立ち寄ってサクッと楽しめる。
VRライブもそんな時代に突入したんだなぁ~」
と、しみじみ感じました。
ラピスリライツ VR魔法ライブは
の日程で無料開催予定のほか、アーカイブイベントとして過去のVRライブもそのまま体験できちゃうので、ラピスリライツのことをよく知らない人でも是非覗いてみてほしいです。
VRライブの魅力をサクッとガッツリ体感できちゃいます!
関連サイト:cluster公式ページ
↓こちらの記事も読まれています↓
■VR史上初のアニソンフェス「Vアニ」参加レポ!人気VTuberと派手なVR演出で名曲アニソンを彩る!

VR・AR・MRからVTuberまでXRに関連した最新情報を配信します。