コントローラーが体験が変える!コントローラーつきスマホVRゴーグルなどご紹介

スマホVRの中では最もスペックの高いといわれているサムスンのGearVRですが、先日新型のGearVRのモデルが発表されました。
その発表の中には、次期モデルにはリモコンの様なコントローラーが付属することが明らかになりました。
GearVRの欠点はその操作性で、今回のコントローラー付属はうれしいニュースかもしれません。
スマホVRには新型のGearVRの様に別売り又はセットでコントローラーを使うものが多く存在します。
今回は、コントローラーが付属するスマホVRや、スマホVRに最適なコントローラーを紹介したいと思います。
VR入門に最適?VRゴーグルとコントローラーのセット!
ここからはVR入門に最適なVRゴーグルとコントローラーのセットの製品を紹介します。
カードボードでもおなじみとなった、googleの「Daydream」
段ボール製のVRゴーグルで誰でも安価にVRを楽しめるカードボードを作ったことでも有名なgoogleが、androidのスマートフォン向けに、より高品質なVR体験を提供するために発表したプラットフォームです。
googleから専用のDaydreamのVRデバイスもリリースされ、これにはヘッドセットと専用のコントローラーが付属します。
まだ国内未発売ですが、並行輸入品を購入することができます。
EleoptionのVR Box
本体側面にサイドロックが搭載され、十分にスマホを保護してケースから落ちる心配もなく、十分にスマホを保護できるのが特徴。
VRゴーグルの平均的な機能を配備しながら簡単な片手用のコントローラーが付属します。
ボタン数が少ないのでコントローラーの操作にそこまで多くを求めない方にはコチラがいいでしょう。
CanborのVRヘッドセット
ヘッドセット本体のレンズにブルーライト軽減フィルムが搭載されているので、どんなスマホを使っても使用者の目を保護するのが特徴。
目の疲れを気にせず長くVRに没入できるのはいいですね。
BlitzWolf 3D VR ゴーグル+ Bluetoothリモートコントロール
VRゴーグルとリモコンがセットになったものの中では唯一パッド型のコントローラーが付属します。
そのほかのVRゴーグルに付属するコントローラーはどれも縦長のリモコンタイプ。
VRで動画ではなくゲームなどをガッツり遊ぶ予定のある人はコチラを選んでみてはどうでしょうか?
VR SHINECON VRゴーグル+リモコン
ヘッドホンと一体化したVRゴーグルとコントローラーのセットです。
これだけ買えば、ヘッドホンも用意せずにすぐにVRを始められるので良いですね。
片手で簡単操作!リモコン型コントローラー!
ここからはゴーグルを所持していて、VRに最適な縦長のリモコン型コントローラーを探している人のために縦長コントローラーのオススメをまとめてみました。
JPUPのワイヤレス万能リモコン
非常に小型でキーホルダーがついているのでカギに取り付けたりなど持ち運びにも便利なコントローラー
サイズ的には百円ライターぐらいなのでゲームをやるには少し不便かもしれません。
JPUP ワイヤレス万能リモコン ゲームパッド
ちょうど手に収まるほどの手のひらサイズのコントローラです。
大きすぎず、小さすぎず程よい大きさなのでゲームプレイもそこそこ携帯にも便利でちょうどいいですね。
LUPHIE ワイヤレス万能リモコン ゲームパッド
輪っかに指を通してキープすることができる独特な形のコントローラーです。
非常に小さくコンパクトで持ち運びにも便利なうえ、独自形状の輪っかでしっかりホールドできるので操作中落とすこともなさそうですね。
ゲームやるならこれ!パッドの型コントローラー!
やはりVRでガッツリゲームを遊びたいとなると、パッド型のコントローラーがおすすめだと思います。
ここからはガッツリVRゲームで遊びたい人にオススメのコントローラーを紹介します!
マッドキャッツ 【iPad/iPhone対応】ワイヤレスゲームパッド
iOS製品向けのワイアレスコントローラーです。MFiというアップルの正式な認定を受けた製品なのでiOS上では安定した動作が可能です。
また、ゲーミングデバイスを主に取り扱っている会社なのでボタンの操作性や感度に良さは良好のようです。
Satechi Bluetooth ワイヤレス ユニバーサル ゲームコントローラー ゲームパッド
こちらのコントローラーは対応機種がiosとandroidどちらにも対応しているのがうれしいゲーミングパッドです。
非常に軽く、持ち運びにも向いているのでとても良いですね。
SteelSeries Free Mobile Wireless Gaming Controller
ゲーミングデバイスを扱う老舗メーカーSteelSeriesの他機種対応のコントローラーです。
非常に小さい筐体ながら、ゲームパッドに必要なボタンを完備し、手にフィットする形状で、操作も快適なようです。
しかしながら、あまりにも筐体が小さいので手の大きな人にはあまりお勧めできないかもしれません。

VR・AR・MRからVTuberまでXRに関連した最新情報を配信します。