somuniaがSTYLYとコラボ!デジタルアート展示会「fable in sleep展」を開催
2020/03/24 20:00

株式会社Psychic VR Labが提供するVR/AR/MRクリエイティブプラットフォーム「STYLY」と、バーチャルアーティスト「somunia」が、デジタルアート展示会「fable in sleep展」の開催を発表しました。
「fable in sleep展」とは
fable in sleep展(=fis展)は、2019年にリリースされたバーチャルアーティストsomuniaの2nd EP「fable in sleep」に収録されている楽曲をより深く楽しむことができる
・「音楽」
・「アート」
・「AR」
が融合したデジタルの展示会です。
当初は現実空間での展示会が予定されていましたが、新型コロナウイルスの感染症拡大防止のために中止を余儀なくされ、「STYLY Mobile」を使用したいつでもどこでも楽しめる展示会として変更しての開催が決定しました。
展示内容
・5名のイラストレーターによる収録楽曲を題材にした新規描き下ろしイラスト
・special booklet 「NEAR」掲載 ストリートスナップ風イラスト
・somuniaによる音声案内
・限定グッズ販売 (受注生産 通販)
etc…
※ ARコンテンツの制作者は3/25に公開予定。
※ 展示内容は一部変更される場合があります。
■ 詳細:somunia AR展示会「fable in sleep展」
「somunia」について
somuniaは、「インターネットのどこかにある部屋で歌っている」バーチャル・アーティストです。
ささやくような歌声と、独特の世界観を形成する歌詞が特徴で、2019年に公開された楽曲「twinkle night 」は、Youtubeでの再生回数が200万回を突破しています。
■ Twitter:somunia
■ Youtube:somunia room
「fable in sleep展」概要
■ 実施期間:2020年3月25日(水)12:00 ~ 4月7日(火) 21:00
■ 体験方法:お手持ちのスマートフォン / タブレットで体験できます。
somunia公式twitterより公開されるAR展示会用STYLYマーカー(QRマーカー)をアプリで読み込むことによって、空間上に浮かび上がるアート楽しむことができます。
■ STYLYダウンロード:Google Play / App Store
また、現在先行公開中の「インターネット会場工事中」コンテンツ(fable in sleep展の展示スペース)の閲覧が可能です。
STYLYmobileで、以下のQRマーカーを読み込むか、スマートフォンにてSTYLYページへアクセスしてください。
※ 展示会メインコンテンツは2020年3月25日(水)12:00よりsomunia 公式Twitterにて発表される別のSTYLYマーカーより体験可能です。
まとめ
本来は現実空間での開催だったfis展が、昨今の事態により、いつでも・どこでも・誰でも楽しめるバーチャル空間での開催となりました。
多くの音楽ファンを虜にする透明感のある歌声はもちろん、自身で作詞を行ったりジャケットデザインやCDデザインも手がける多彩な“アーティスト somunia”の魅力が存分に味わえる展示会、この機会にぜひ覗いてみてはいかがでしょうか。
ソース:「fable in sleep展」に関するプレスリリース[PR Times]

VR・AR・MRからVTuberまでXRに関連して最新情報を配信します。