1対1でVTuberとのガチ恋距離体験!新サービス「ときめきVR」β版リリース&体験会開催

株式会社Donutsは、現在開発中のVRコンテンツサービス「ときめきVR」のβ版を8月30日(日)にリリースすることを発表しました。
また、リリースに合わせて、同日13時より、体験会およびYouTube配信が実施されます。
「ときめきVR」とは?
「ときめきVR」は、人気VTuberタレントとファンが、1対1で気軽にファンミーティングができるVRコンテンツサービスです。
このサービスでは、VTuberは大規模な機材を用意する必要がなく、iPhoneだけでライブ配信することができます。
オンラインだからこその安全性と、VRによる体験の臨場感を両立したサービスとなっています。
サービス概要
タイトル:ときめきVR
配信形式:OculusGo・HTC VIVE(視聴)、iOS(配信)
著作権表記:(C)2020 Donuts Co. Ltd. All Rights Reserved.
詳細:公式サイト
使用機材
使用する機材は、配信側(=VTuber)と視聴側(=ファン)で異なっています。
VTuber側必要機材
iPhone、iPad(A12 bionic chip以降を搭載する機種、iPhoneXR/XS/XsMAX/11/11Pro)、
〈映像確認用〉iPhone用のHDMI出力ケーブル・HDMI入力のあるテレビ/モニタ、
〈表情入力、音声通話用〉Bluetoothキーボード、イヤホン
視聴ファン側必要機材
OculusGo、HTC VIVE(対応機種は今後追加される予定です)。
β版リリース記念配信体験会開催!
8月30日(日)のβ版リリースにあわせ、当日ときめきVR配信をするVTuberは、β版ではなく本サービスと同じ形で配信を行うことが決定しています。
さらに「ときめきVRチケット」の購入者は、正式サービス時と同じ仕様で配信を視聴することができます。
体験会場では、VRゴーグルの貸し出しも行われ、VRデバイスが無くてもきめきVRを体験できます。
視聴に必要な環境・VRデバイスを所持している場合は、アプリをダウンロードするだけで、「ときめきVR」を楽しむことができます。
また同日、YouTubeにて『ときめきVR公式アンバサダー』を務める、草羽エルとせんのいのりの2人が「ときめきVR・β版リリース記念YouTube配信」に出演します。
2人の他にも「ときめきVR」参加VTuberが出演予定となっています。
開催概要
日時:8月30日(日)13:00~21:00
「ときめきVRチケット」購入:公式サイト
※事前予約は不要ですが、事前に「ときめきVRチケット」の購入が必要です。
「ときめきVR」β版リリース記念YouTube配信
日時:8月30日(日)13:00~21:00
配信チャンネル:ときめきVR公式チャンネル
公式アンバサダーYoutubeチャンネル
▼草羽エル
開発の背景
ARtillery Intelligenceの調査によるとVR産業の市場規模は、2023年には約1兆6000億円程度になると予測されています。
日本では特にその中でも優位性が高く国内で1万人を超える「VTuber」に対して注目が集まっています。
Donuts社は、この「VTuber」に向けて新しいサービスの提供を開始することを決定しました。
コロナ禍においては、オンラインで完結するエンターテインメントサービスの需要は急速に高まり続けています。
しかし、オンラインであることの弊害として、得られる体験には身体性の欠如がみられ、その傾向は、VTuber業界も同様です。
そのためDonuts社は、VRによる三次元の体験をオンラインで提供し、従来は配信による「画面越し」の体験だったVTuber業界に、
新たなマーケットスタイル「VTuberと会う」
を確立することを目指し「ときめきVR」のリリースに至りました。
まとめ
「ときめきVR」は、【1対1でVTuberとのガチ恋距離体験】を提供する新たなVRコンテンツサービスです。
画面越しにしか会うことのできないVTuberとVR空間で1対1で気軽にファンミーティングを楽しめるというもの。
VTuber側に大掛かりな準備が必要そうに感じるが、iPhoneがあればOKということで、VTuberの活躍の場もさらに広がりそうです。
今回はβ版ということで、正規版リリースでは、どんな機能・サービスがあるのか楽しみです。
ソース:ときめきVRに関するプレスリリース[PR TIMES]

VR・AR・MRからVTuberまでXRに関連して最新情報を配信します。