PSVRにおすすめのイヤホン!最適な音響で最高のVR体験を!
【PR】
PSVRを最大限楽しむためのゲーミングイヤホンをご紹介します。
VRというと目を見張る映像ばかりが強調されがちですが、クオリティの高いVR体験には音響も欠かせません。
最高の音響環境を整えてPSVRを満喫しましょう。
↓画像タップでショートカット↓
おすすめのイヤホン3選
【PR】
VRでは音も重要な要素!
VRではどうしても映像が重視されがちですが、「音」もクオリティの高いVR体験には重要な要素となります。
360度全方位に広がるVR空間をガッツリ楽しむためには臨場感のあるサウンドが欠かせないからです。
どんなにグラフィックがよくできていても、音がスカスカしていたりノイズが多いと仮想現実にのめりこめません。
例えば、FPSなどでは音のする方向や距離感で索敵することもありますし、動画を視聴するときも音がショボいと迫力不足です。
よりクオリティの高い、楽しいVR体験をするためにぜひ「音」にもこだわってみましょう。
PSVRにはイヤホンがおすすめ!
音にこだわろうとすると、まずポイントになるのが「イヤホンとヘッドホンのどちらがいいの?」という問題です。
純粋に臨場感のあるサウンドを求めるのであれば、耳をすっぽり包むヘッドホンが有利といえます。
しかし、PSVRのゴーグルは頭全体を包む形になっていてただでさえ大きく、この上からヘッドホンを被らなければならないので面倒です。
また、「Beat Saber」など動きの大きいVRゲームをプレイするとジャマに感じてしまう可能性があるだけでなく、重さを感じて気が散ってしまうこともあります。
その点、イヤホンだとコンパクトにできているため物理的に干渉することもなく、重量感もほとんどありません。
そのため、PSVRで利用する場合はイヤホンがおすすめです。
PSVR付属のイヤホンでも大きな問題はない
最初に一点指摘しておきたいのは、PSVRにはステレオイヤホンが最初から付属しているということです。
立体音響(3Dオーディオ)によって上下や周囲の音の方向や距離感を正確に表現しています。
しかも、PSVRに最適化されているのでほとんどのゲームソフトで臨場感のある立体音響を体験可能です。
音質に関して若干シャリシャリ音があるという指摘もありますが、ゲームや映像作品を楽しむのに支障があるわけではありません。
そのため、音にそこまでこだわりがなければ付属のイヤホンだけでも問題はないでしょう。
より音響にこだわりたいならゲーミングイヤホン
クオリティの高いVR体験のためにより鮮明でリアルなサウンドを求めるなら、ゲーミングイヤホンがおすすめです。
通常のオーディオ用イヤホンとは違って、ゲーミングイヤホンでは音の聞こえる方向や距離感が掴みやすく設計されています。
VRの醍醐味は360度周囲を見渡し、各方向から鳴る音を聞き取る現実と同じように仮想現実を感じられることです。
ですので、ゲーミングイヤホンを利用することでVRの楽しさを思いっきり満喫することができるようになります。
ただし、Bluetoothイヤホンは使用不可
PSVRはケーブル類が多いので、せめてイヤホンだけはケーブルレスでわずらわしさを減らしたいところ。
なによりケーブルがあるとゲームをプレイ中に激しく動くと体にあたって没入感を削いでしまいます。
ところが、PSVRではBluetooth非対応なのでワイヤレスイヤホンを使用することはできません。
Bluetoothレシーバーを利用するという方法もありますが、あくまでもPSVRの3Dサウンドに対応しているのは有線接続のみです。
そのため、クリアな音でPSVRを楽しむためには有線接続のゲーミングイヤホンしかないということになります。
良いゲーミングイヤホンの選び方
PSVR用のゲーミングイヤホンを選ぶときにポイントとなるのは
- 密閉型か開放型か
- 音の聞こえ方
- サラウンド機能の有無
という3点です。
一つずつ詳しく見ていきましょう。
密閉型か開放型か
イヤホンは装着方法によって「密閉型」と「開放型」の2種類に分かれます。
開放型は耳の外側にひっかけて装着し耳の穴を塞ぎません。
簡単に装着できるので耳が疲れにくいというメリットがありますが、音が漏れやすい・外の音が聞こえやすいというデメリットもあります。
対して、密閉型とは耳栓のように耳の穴に突っ込んで装着するイヤホンです。
耳の穴を塞ぐことで遮音性が高く、音漏れや外の音が聞こえてくる心配はありません。
そのため、没入感が重要なVRのためのゲーミングイヤホンとしては密閉型のイヤホンがおすすめです。
音の聞こえ方
音がどの方向からどのくらいの距離感で聞こえてくるのか(定位感)は特に重要なポイントになります。
ゲーミング用のイヤホンは特に音の聞こえ方に優れたものが多いのが特徴です。
VRでは視覚情報と同じくらい聴覚情報が臨場感や没入感といった体験のクオリティを大きく左右します。
そのため、PSVRでもリアルなVR体験を目指すならイヤホンの音の聞こえ方(定位感)を是非チェックしましょう。
サラウンド機能の有無
ゲーミングイヤホンの中には立体音響を作り出すサラウンド機能が搭載されているものがあります。
通常だとサラウンド機能はVR用イヤホンの重要なポイントのひとつです。
しかし、すでに立体音響が搭載されているPSVRではイヤホンにもサラウンド機能があると、お互いが干渉しあって音がうまく表現できません。
そこで、PSVR用のゲーミングイヤホンを選ぶ際にはサラウンド機能がないものがピッタリです。
PSVRにおすすめのイヤホン3選
PSVRで使うのにおすすめのゲーミングイヤホンを3つ厳選してまとめました。
1.SHURE SE215
- ・タイプ(密閉型 / 開放型):密閉型
- ・接続端子:3.5mmシングル4極
- ・ケーブルの長さ:116cm
- ・価格:11,700円
プレイ中の音の聞こえ方にこだわるプロゲーマーに愛用者が多いのが「SHURE SE215」。
外部の音をしっかりブロックする遮音性とクリアな音質が持ち味です。
そのため、音の距離感や方向をしっかりと把握することができます。
ドライバーがシースルーになっていて、ゲーミングイヤホンならではのクールなデザインも楽しめるイヤホンです。
↓商品ページはこちら↓
2.ROCCAT Aluma
- ・タイプ(密閉型 / 開放型):密閉型
- ・接続端子:3.5mmシングル4極またはデュアル3極
- ・ケーブルの長さ:120cm
- ・価格:5,400円
「ROCCAT Aluma」はゲーマーの中でもFPSプレイヤーに愛用者が多いといわれています。
VR空間で発生する効果音を確実に聞き分けられるように、中音域を抑え低音域と高音域を強調しているのが特徴です。
ケーブルは絡まりにくいフラットタイプになっているほか、しっかりとした装着感なので長時間でも快適に使用できます。
↓商品ページはこちら↓
3.HyperX Cloud Earbuds
- ・タイプ(密閉型 / 開放型):密閉型
- ・接続端子:3.5mmシングル4極
- ・ケーブルの長さ:120cm
- ・価格:4,982円
「HyperX Cloud Earbuds」は、クオリティの高いゲーミングデバイスに定評があるHyperXによるゲーミングイヤホンです。
低音域から高音域までバランスよく聞き分けることができるので、現実感のあるVR体験ができます。
また、長時間装着していても疲れにくく快適にVRを楽しむことができるようになっている、コスパ良いイヤホンです。
↓商品ページはこちら↓
まとめ
PSVRをより楽しくプレイするためにはイヤホンにもこだわってみましょう。
イヤホンの中でもVR体験をより臨場感たっぷりにしてくれるのはゲーミングイヤホンです。
PSVR用のゲーミングイヤホンを選ぶ際には
- 密閉型
- 音の聞こえ方(定位感)が優れているもの
- サラウンド機能がないもの
という3つのポイントが重要になります。
付属のイヤホンでも十分なクオリティですが、一度高音質なVRを体験してみればまさに世界が変わる感覚になるはず。
最高のPSVR体験のために最高のサウンドが実現できる環境を用意しましょう。
免責
VR InsideはVRをはじめとしたXR関連情報をお届けするニュースサイトです。
XR技術に関する最新情報から、ガジェット、サービスに関する広告などを宣伝する情報提供を目的とし運営しております。
※掲載内容を保証するものではなく遷移先の情報を確認した上でご判断ください
【PR】
【PR】
筋トレとVRを愛するライター。VRでマッスルを実現できないか現在思案中。