VR Inside

VR/AR/MRの未来を創るビジネスニュースメディア

VR Inside > ニュース > 国際VR技術会議でVTuberねむらがプレゼン!メタバースハラスメントの実態

国際VR技術会議でVTuberねむらがプレゼン!メタバースハラスメントの実態

イメージ

日本のVTuber「バーチャル美少女ねむ」と、スイスの人類学者「ミラ」ことリュドミラ・ブレディキナさんが、現地時間の2022年12月1日に、オランダ・ロッテルダムで開催された国際VR技術会議「VRDAYS EUROPE 2022」で、「Reality in Metaverse Harassment(メタバースハラスメントの実態)」と題したプレゼンテーションを行っています。



国際VR技術会議でVTuberねむらがプレゼン

今月1日に、オランダ・ロッテルダムで開催された国際VR技術会議「VRDAYS EUROPE 2022」にて、スイスの人類学者「ミラ」と日本のVTuber「バーチャル美少女ねむ」がプレゼンを行いました。

彼女らの発表は

「Reality in Metaverse Harassment(メタバースハラスメントの実態)」

と題したもので、今年11月に彼女らが公開したレポートを、改めて公の場で発表したものです。

イメージ

2人はオンラインで登壇

この会議に2人はオンラインで登壇し、

・メタバースならではのハラスメントの実態や対応策

・ユーザーの要望

など、を大規模調査のデータに基づいて詳しく解説しています。

今回は、メタバースの実際の生活風景を見せながら説明したことに注目が集まっており、オランダ現地からも複数質問が寄せられるなど、白熱したセッションになっています。





メタバースでの実態を明らかに

今回「VRDAYS EUROPE 2022」で発表されたこのレポートは、スイスの人類学者「ミラ」とメタバース文化エバンジェリストの「バーチャル美少女ねむ」が、今年9月に行った大規模調査の結果を分析、まとめたもので、急速なユーザー数の増加により世界中で注目が集まっている、メタバース空間でのハラスメントの実態を明らかにしたものです。

ここでは

・ユーザーはどのようなハラスメントを経験し、どのように行われているのか?

・ユーザーの性別やセクシュアリティは、安全性に影響を与えるか?

・ユーザーは迷惑行為にどのように対処し、どの程度影響を及ぼしているのか?

といったことを、全世界のソーシャルVRユーザーを対象に行った大規模調査への回答約900件を分析してまとめています。

レポート公開ポータルサイト(日本語版)

レポート公開ポータルサイト(英語版)

VRDAYS EUROPE 2022とは

今回2人が発表を行った「VRDAYS EUROPE 2022」は、VRをテーマとした国際技術会議で、今年11月28日~12月2日の5日間に行われました。

ここにはVR関連企業・研究者・芸術家などが集まり、最新の動向などについての発表や情報交換を行います。

まとめ

人類学者ミラとVTuberねむが、オランダで開催された国際VR技術会議「VRDAYS EUROPE 2022」にてプレゼンテーションを行いました。

彼女らは「メタバースハラスメントの実態」について発表しています。

ユニークな研究を次々と発表している彼女らに、これからも注目が集まりそうです。

ソース:プレスリリース[ValuePress]









VR・AR・MRからVTuberまでXRに関連して最新情報を配信します。

【PR】

最新ニュースを読む