VRアトラクション「NARUTO×BORUTO VR」開幕へ!ダイバーシティ東京
2023/03/14 18:00

テレビ東京グループが、最新のVR技術を使ったメタバースアトラクション「NARUTO × BORUTO VR」の期間限定オープンを発表しています。
期間は先行プレミアム体験も含めて2023年3月17日(金)~5月28日(日)で、東京お台場のダイバーシティ東京プラザにて体験できます。
VRアトラクション「NARUTO×BORUTO VR」開幕
今回発表された「NARUTO×BORUTO VR」は、TVアニメ“NARUTO"と"BORUTO”の世界を全身を使って体験できるVRアトラクションで、東京・お台場のダイバーシティ東京プラザに期間限定でオープンします。
会期は、
・先行プレミアム体験が3月17日(金)~20日(月)の4日間
・一般公開が3月21日(火・祝)~5月28日(日)の69日間
となっており、時間指定の予約制。
チケットの価格は一般が土日祝3,000円と平日2,500円、先行プレミアム体験が500名限定の5,000円で、一般価格のうち3月27日~4月7日までと5月1日・2日は土日祝料金となっています。
また体験できるのは満10歳以上で、先行プレミアム体験では特典として
・描き起こしキャラクターの特製スポーツタオル
・参加証全6種類セット
がもらえるほか、一般公開中での来場者には、体験者1人につき参加証1種類がプレゼントされます。
さらに訓練に合格した来場者には、特製の合格証が贈呈されます。
ナルトの世界を自由自在に動ける
このアトラクションでは、体のわずかな動きをセンサーが感知し、仮想空間で自由に歩いたり走ったりジャンプしたりといった動きができます。
さらに慣れてくるとその場をほぼ動くことなく操作することができ、公式によるとこの機能は世界初。
このアトラクションだけで体験できるということです。
アニメでお馴染み・木ノ葉隠れの里に潜入
アトラクションの舞台となるのは、人気アニメ「BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS」で主人公たちの拠点となっている木ノ葉隠れの里。
仮想空間上に“電脳 木ノ葉隠れの里”が細かく再現されており、VRゴーグルをつければアニメの世界に転送されたかのような感覚が味わえます。
ミッションでは訓練をプレイ
Mission:ZEROと銘打った今回では、“電脳 木ノ葉隠れの里”で4つの忍者訓練に挑戦していきます。
訓練は、基本となる歩行とジャンプ、ナルトの必殺忍術 螺旋丸(らせんがん)、チャクラ刀(ちゃくらとう)を使った接近戦、巨大な一尾の守鶴(いちびのしゅかく)との決戦で、アニメのキャラクターがVRキャラとなって訓練をサポートしてくれます。
VRキャラは
・ナルト
・サスケ
・サクラ
・カカシ
・イタチ
・ボルト
の6人で、このうちランダムに選ばれた2人がプレイヤーをサポート。
ナルト・サスケ・サクラ・カカシ・イタチの5人は「NARUTO-ナルト- 疾風伝」時代の5人が再現されていて、この5人とボルトの時代を超えた組み合わせや、サスケとイタチの兄弟の組み合わせによるサポートも見られます。
訓練に合格すると合格証が
VRキャラの声はアニメの声優が担当しているため、臨場感のある訓練が楽しめるほか、4つすべての訓練に合格したプレイヤーには特製の合格証が贈呈されます。
さらに会場では、
・影分身体験
・VRキャラとの記念撮影
・等身大フィギュア
・限定グッズ
なども用意されています。
まとめ
最新のVR技術を使ったメタバースアトラクション「NARUTO × BORUTO VR」が、今月17日から5月28日まで東京お台場のダイバーシティ東京プラザにオープンします。
その内3月17日~20日は先行プレミアム体験となっており、アトラクションではナルトの世界を全身を使って体験できます。
ぜひ遊びに行ってみてください。

VR・AR・MRからVTuberまでXRに関連して最新情報を配信します。