VR Inside

VR/AR/MRの未来を創るビジネスニュースメディア

VR Inside > ニュース > カバー社、二次創作ゲームに関するガイドラインを制定!二次創作ゲームブランドもスタート!

カバー社、二次創作ゲームに関するガイドラインを制定!二次創作ゲームブランドもスタート!

カバー社、二次創作ゲームに関するガイドラインを制定!新ゲームブランドもスタート!

2023年11月15日、『ホロライブ』などを運営するカバー株式会社は、同社の「二次創作ガイドライン」の改訂を行い、新たに「二次創作ゲームに関するガイドライン」を追加したことを発表しました。

また、二次創作ゲーム向けのゲームブランド「holo Indie」を立ち上げ、第1弾タイトルとして「ホロパレード」をリリースすることも併せて発表されています。

【PR】

「二次創作ゲームに関するガイドライン」が制定!

「二次創作ゲームに関するガイドライン」が制定!

カバー社はこれまで、当社の提供するコンテンツを、より多くのファンが、より多様な形で、安心して楽しめるように、「二次創作ガイドライン」を制定してきました。

このガイドラインを遵守しているものであれば、同社が保有するIPの二次利用に関して権利行使をしないことを定め、ファンによる創作活動の促進およびサポートを実施しています。

二次創作ガイドラインには、全体の方針について示す「二次創作全般ガイドライン」のほかに、

・切り抜き動画による二次創作に関する「切り抜き動画に関するガイドライン」

・タレントに関する広告掲出に関する「応援広告に関するガイドライン」

・楽曲の利用についてまとめた「音楽利用に関するガイドライン」

などを制定しており、今回新たに「二次創作ゲームに関するガイドライン」が追加されました。

この新ガイドラインは世界中のファンやクリエイターと共創するべく、

・二次創作ゲームクリエイターの継続的な活動をサポートする還元エコシステムの提供

・より多くのファンに多種多様な二次創作ゲームを届ける機会の創出

を目指すものです。

【PR】

二次創作ゲーム専用ブランド「holo Indie」がスタート

「holo Indie」は、ホロライブプロダクションのファンやクリエイターと共創することを目的とした、二次創作ゲーム専用ブランドです。

ゲームクリエイター・サポートプログラムの一環として、「二次創作ゲーム向けのSteamアカウントにおける掲載」を提供します。

同社は「holo Indie」を介して、同社が保有するIPを利用した二次創作ゲームの有償配布も可能となり、『二次創作ゲームクリエイターによる継続的活動のサポート』という目標を実現するものです。

「holo Indie」の第1弾タイトル「ホロパレード」とは?

「holo Indie」の第1弾タイトル「ホロパレード」とは?

「holo Indie」のテストケースとして、個人ゲームデベロッパーの「ろぼくろ」氏が制作した「ホロパレード」がリリースされることになりました。

「ホロパレード」は、ホロライブプロダクション所属のVTuberやマスコットキャラクター総勢65体以上を、

・集め

・育て

・眺めて

楽しむことができる、シングルプレイ専用の2Dタワーディフェンスゲームで、リリースは2023年12月1日の予定となっています。

すでにSteamページも公開されており、ゲームの内容を確認することも可能です。

同作を制作したろぼくろ氏は以下のようにコメントしています。

ホロパレードは企画からグラフィック作成、プログラミング含め基本的に一人でコツコツ制作しました。ファンとして、クリエイターとして、愛情を込めて全力で制作しましたので是非楽しんで頂ければと思います。

ろぼくろ氏のX(旧Twitter)アカウント

ろぼくろ氏のpixivアカウント

まとめ

ホロライブなどで知られるカバー社が、二次創作ゲームに関するガイドラインを制定し、二次創作ゲームブランド「holo Indie」を立ち上げました。

クリエイターの創作意欲を強く喚起する人気IPを数多く保有するカバー社ですが、しっかりとしたルールづくりとマネタイズできる手段を確保してくれると、安心してクリエイティブな活動ができるのではないでしょうか。

また、これをきっかけに新しい才能やヒット作が登場して、ホロライブやホロアースがこれまで以上に活性化していくことも期待したいですね。

ソース:プレスリリース[PR Times]




【PR】



【PR】


筋トレとVRを愛するライター。VRでマッスルを実現できないか現在思案中。

【PR】

最新ニュースを読む