VR Inside

VR/AR/MRの未来を創るビジネスニュースメディア

VR Inside > ニュース > VRニュースイッキ見!「Meta Questにトラベルモードが登場!」など注目記事を振り返り!!

VRニュースイッキ見!「Meta Questにトラベルモードが登場!」など注目記事を振り返り!!

VRニュースイッキ見!2024年5月17日〜5月23日

週末恒例!

今週(5月17日〜5月23日)で注目を集めた5記事を週末一気に振り返り!

「見落としてた!」

っていう情報があるかも?

それでは早速5つの記事を見ていきましょう!

【PR】

①メタバース婚活協会らが自治体などの『メタバース婚活』運営支援サービスを開始!

VRニュースイッキ見_メタバース婚活協会らが自治体などの『メタバース婚活』運営支援サービスを開始!

メタバース婚活協会、パーソルマーケティン社、ガイアリンク社の3社が協働し、自治体向け『メタバース婚活』運営支援サービスの提供を開始しました。

晩婚・未婚化とそれらに伴う少子化が進む中、新しい出会い創出の形として時間や住んでいる場所を気にせずにアバターで参加できる「メタバース婚活」が注目されており、自治体でも導入の機運が高まっています。

このサービスではメタバースプラットフォーム「Virbela」が活用され、3社の持つノウハウを持ち寄って

メタバース空間構築の支援

婚活イベントの開催・運営サポート

が提供されることになっており、今後100自治体のメタバース婚活の導入支援を目指すとしています。

詳細はこちら→https://vrinside.jp/news/post-226689/

②メタバース音楽ライブ「MAGICAL JUKE BOX」6月開催!Gugenkaがサポート

VRニュースイッキ見_メタバース音楽ライブ「MAGICAL JUKE BOX」6月開催!Gugenkaがサポート

JVCケンウッドが主催するメタバース音楽ライブ「MAGICAL JUKE BOX」が、6月15日と23日・30日にVRChatで開催されることになりました。

「歌で世界を元気に」をテーマに、メタバースならではの新感覚の体験型ライブが行われる「MAGICAL JUKE BOX」には、

「香美2号ちゃん(広瀬香美)」

「おめがシスターズ with ほんわかバンド」

など、バーチャル界の人気アーティスト達が多数出演する予定です。

また今回のイベントではVRChat公式パートナーであるGugenka社が、VRChatの契約代行と有料チケットシステムの提供でサポートを行っています。

詳細はこちら→https://vrinside.jp/news/post-226715/

③AIメタバース空間で次世代型ショールームを共同開発!トヨタホームとXANA

VRニュースイッキ見_AIメタバース空間で次世代型ショールームを共同開発!トヨタホームとXANA

トヨタホーム愛知とXANAが次世代型ショールーム、メタバース空間「D+ Infinity Labo」を共同開発し、公開しました。

「D+ Infinity Labo」は、リアルな家づくりに向けた検討に必要な情報や、居心地のよい最適な住まいづくりを疑似体験できる次世代型のAIメタバース空間で、

HOME CONSULTING ROOM(住まいの専門家相談エリア)

LAND INFORMATION ROOM(物件探しエリア)

FACTORY TOUR ROOM(製造・施工見学エリア)

ARCHITECTURAL ROOM(スタッフ紹介エリア)

が用意され、AIアバターとなったトヨタホーム愛知社の人気マスコット「アイリン」が案内役となっています。

AIメタバース空間「D+ Infinity Labo」は、これまでなかった情報収集やコミュニケーションの場を提供し、家づくりに対する新たな価値観を生み出す場として今後発展させていくとのことです。

詳細はこちら→https://vrinside.jp/news/post-226730/

【PR】

④「メタビズXR」サービス開始!XR技術でマーケティングの可能性を拡大

VRニュースイッキ見_「メタビズXR」サービス開始!XR技術でマーケティングの可能性を拡大

ラバブルマーケティンググループ社はABAL社と共同で、最先端のXR技術を活用したメタバース空間の構築からマーケティング戦略までを行うソリューション「メタビズXR」を企画し、サービスを提供開始しました。

共感を重視したマーケティング戦略として開発された「メタビズXR」は、顧客の課題に応じたメタバース空間の構築とマーケティング戦略を提供し、リアルタイム交流や没入型体験を可能にするサービスです。

新たなXR、AI、Web3技術への導入を図る企業に対し、「メタビズXR」を活用することで

・XRポップアップストア

・XRショールーム

・XRプレゼンテーション

・XRイベント

といった様々な活用例が考えられるとしています。

詳細はこちら→https://vrinside.jp/news/post-226741/

⑤Meta Questに「トラベルモード」登場!飛行機の旅をより楽しく!

VRニュースイッキ見_Meta Questに「トラベルモード」登場!飛行機の旅をより楽しく!

5月13日、VR/MRゴーグルQuest2、Quest3に、飛行機内でのエンターテインメント体験を大幅に向上させる新機能「トラベルモード」が追加されました。

トラベルモードでは、Meta Questが航空会社のWi-Fiを検知し、インターネットへの接続が簡単にでき、機内でVR/MRコンテンツを快適に利用することができます。

ドイツ航空大手のルフトハンザとの提携も発表され、同社の新しいビジネスクラス「アレグリス」の利用者を対象に、さまざまなMRコンテンツが提供されることになっています。

現状トラベルモードは飛行機に最適化されていますが、将来的には他の交通手段にも拡大され、電車やバスでの長距離移動でも同様の体験が提供される予定です。

詳細はこちら→https://vrinside.jp/news/post-226679/

まとめ

今週も幅広いジャンルからメタバースとXRのニュースが登場しました。

メタバースやXRを導入・活用するためのサービスなどが多く、これらの技術に対する社会的なニーズの高さが感じられます。

導入・活用サービスがより充実してくれば、XRとメタバースがより身近なものになっていく土壌が育まれていくことになりそうですね。

来週はどんなVRニュースがあるのでしょうか?

お楽しみに!




【PR】



【PR】


筋トレとVRを愛するライター。VRでマッスルを実現できないか現在思案中。

【PR】

最新ニュースを読む