AndroidにおすすめのVRゴーグル5選!アンドロイドでスマホVRを楽しもう!
【PR】
AndroidスマホでVRコンテンツを楽しみたい!
でもそのためにはスマホ用VRゴーグルが必要です。
今回はAndroidスマホにおすすめのスマホ用VRゴーグルを紹介します。
▼画像タップでショートカット▼
【PR】
【目 次】
まずはAndroidがVR対応かチェック!
VRゴーグルを購入する前に、まずは自分のアンドロイドスマホがVRに対応しているか確認しましょう。
VRゴーグルをこだわって選んでも、使っているスマホでVRをプレイできないと意味がありません。
いくつかチェック方法はありますが、もっとも簡単な方法はYouTubeアプリを使う方法です。
YouTubeアプリでVR動画を再生し、右下にゴーグルマークがあればVRに対応していることがわかります。
*画像はイメージ。
他にも、DMMでVR動画の推奨環境として公開されているAndroidのスペックも参考になります。
DMMで公開されているAndroidの推奨スペック
- ・OS:Android OS5.0以上
- ・CPU:Snapdragon800 相当以上(1CPUあたり2GHz以上のクアッドコア)
- ・メモリ:2GB以上
Androidに最適なVRゴーグルの選び方
自分のAndroidスマホがVRに対応していることが分かったら、いよいよVRゴーグル選びです。
VRゴーグルを選ぶときには
- 対応スマホサイズ
- 視野角
- レンズ調整できるか?
- メガネ対応か?
- リモコンなどの付属品
の5ポイントに注目すると良いでしょう。
1.対応スマホ機種(サイズ)
まずはVRゴーグルが自分のAndroidスマホのサイズにあっているかチェックしましょう。
自分のAndroidスマホとサイズが合っていないVRゴーグルだと、
- ・スマホをゴーグルにセットとできない
- ・画面が全部入りきれない
- ・外から余計な光が入り込んでしまう
などの不具合でVRを100%楽しむことができません。
VRゴーグルの対応サイズは特に気を付けて確認するようにしましょう。
2.視野角
VRをプレイするときに最も重要な要素の一つが視野角(見える範囲)です。
人間の視野角は120度なので、VRゴーグルの視野角も120度に近ければ実際の見え方に近いVR体験ができます。
よりリアルな体験をしてみたいのであれば、視野角120度を目安に確認するようにしましょう。
3.レンズ調整できるか?
VRゴーグルには双眼鏡のように2つのレンズが内蔵されています。
この2つのレンズの位置を自分の目に最適な位置に調節出来る機能があれば、ピントの合ったクッキリとしたVR映像を楽しめます。
逆にレンズ調整ができないゴーグルだと、
- ・映像がぼやける
- ・映像が2重にみえる
などの症状が出てしまい、VRを存分に楽しむことが出来なくなってしまいます。
なので、レンズ調節機能のあるVRゴーグルを選ぶようにしましょう。
4.メガネ対応か?
VRゴーグル本体のピント調節機能には限界があり、普段メガネをかけているような視力が悪い人はどんなに調節してもぼやけて見えてしまいます。
VRゴーグルは顔面に密着した形で装着するので、メガネ非対応のゴーグルだと大きめのメガネを使っているとVRを楽しめません。
そのため、メガネが手放せないという人はメガネ対応のVRゴーグルを選ぶようにしましょう。
5.リモコンなどの付属品
VRゴーグルの中にはリモコンが付属しているものもあります。
iPhoneの場合リモコンを使うことができないことが多いので、リモコンが使えるかどうか気になる人が多いかもしれません。
Androidスマホでは、使えない機種もあるものの、リモコンに対応した機種が多いのが特徴です。
スマホVRではゴーグルにスマホを完全にはめ込むため、再生・停止などの操作や音量や角度調節をするたびにスマホを取り出すのは面倒です。
そのため、リモコンが付属しているととても快適にVRを楽しむことができます。
Androidスマホ用のVRゴーグルを選ぶときにはリモコン付属かどうかもチェックするようにしましょう。
【PR】
アンドロイドでおすすめのVRゴーグル5選!
上記の5つの重要ポイントを踏まえて、おすすめのAndroidスマホ対応のVRゴーグルをご紹介していきます。
1.Aesval(Bluetooth版)
- 対応サイズ:4.7~6.5インチ
- レンズ調整:調整機能あり
- 視野角:120°
- メガネ:○
- 付属品:Bluetoothコントローラー
「Aesval」はAmazonでも人気の高いスマホ用VRゴーグルです。
レンズ調整など最低限の機能はしっかりと備わっています。
リモコンなどの付属品はありませんが、VRゴーグルそのものにBluetoothが内蔵されているため、VRゴーグル本体で音量などの操作を行えます。
↓商品ページはこちら↓
2. Misisi
- 対応サイズ:5~7インチ
- レンズ調整:調整機能あり
- 視野角:-
- メガネ:メガネ着用可能
- 付属品:リモコン
「Misisi」も”Aesval"と同じくAmazonで人気のVRゴーグルです。
Misisiはとてもシンプルなデザインで、使い勝手が良いスマホ用VRゴーグルです。
説明書が日本語非対応でも問題なく簡単に扱えます。
↓商品ページはこちら↓
3.Samuels
- 対応サイズ:4.7~6.5インチ
- レンズ調整:調整機能あり
- 視野角:120°
- メガネ:○
- 付属品:Blutoothリモコン
「Samuels」はヘッドフォン内蔵型のVRゴーグルです。
フロントパネルを着脱式にするなど、スマホの排熱性が向上に努めており、長時間のプレイも楽しめるように作られています。
また内蔵ヘッドフォンは角度調節が可能で快適な装着性を実現しています。
↓商品ページはこちら↓
4.エレコムVRゴーグル(リモコン付)
- 対応サイズ:4.7~7.0インチ
- レンズ調整:調整機能あり
- 視野角:未公表
- メガネ:○
- 付属品:ヘッドホン
「エレコムVRゴーグル」は様々なサプライ商品を提供しているエレコム社製のVRゴーグルです。
シンプルで使いやすいデザインに加え、Blutoothリモコンが付属しています。
海外製のはいまいち不安って人にはぴったりです。
↓商品ページはこちら↓
5.エレコム VRゴーグル
- 対応サイズ:4.7~6.5インチ
- レンズ調整:調整機能あり
- 視野角:未公表
- メガネ:メガネ着用可能
- 付属品:DMM動画ポイントコード引き換えチケット
こちらもエレコム社のVRゴーグルですが、リモコンが付属していない別モデルです。
リモコンが付属していませんが、DMMで利用できるポイントコードが1000円分付属しています。
VR動画を楽しもうと思っている人にはうってつけです。
↓商品ページはこちら↓
さらなるクオリティを求めるなら?
手軽に楽しめるといってもスマホVRでは、やはり限界もあります。
より高いクオリティのVR体験したい人には、MetaQuest2がおすすめです。
MetaQuest2はPCやゲーム機などの外部機器と接続したり、スマホをゴーグルに装着することなく本体だけでVRが楽しめるスタンドアロン型のVRゴーグルです。
本体に体や頭の動きをとらえるセンサーが搭載されていて、手を握ったり開いたりなど手の動作を反映するコントローラーも付属してリアルなVR体験が可能です。
↓詳細はこちら↓
まとめ
多機能なAndroidスマホを使えば手軽にVRを楽しむことができます。
スマホVRに必要なゴーグルを選ぶときには、
- ・対応スマホ機種(サイズ)
- ・視野角
- ・レンズ調整できるか?
- ・メガネ対応か?
- ・リモコンなどの付属品
という5つのポイントが重要です。
ただ、スマホVRは手軽に始められる反面、利用するスマホの性能以上のクオリティは実現できないという難点があります。
よりクオリティの高いVRを体験してみたくなった場合には、OculusQuesなど本格的なVRゴーグルを導入するのもおすすめです。
免責
VR InsideはVRをはじめとしたXR関連情報をお届けするニュースサイトです。
XR技術に関する最新情報から、ガジェット、サービスに関する広告などを宣伝する情報提供を目的とし運営しております。
※掲載内容を保証するものではなく遷移先の情報を確認した上でご判断ください
【PR】
【PR】
筋トレとVRを愛するライター。VRでマッスルを実現できないか現在思案中。