VR Inside

VR/AR/MRの未来を創るビジネスニュースメディア

VR Inside > XR用語解説 > 5分でわかる!VR・AR・MRとは?解説から違い・活用法など詳しく紹介!

5分でわかる!VR・AR・MRとは?解説から違い・活用法など詳しく紹介!

2019/10/03 16:11

VR・AR・MRの違いとは?

最近よく耳にする、

  • ・VR(仮想現実)
  • ・AR(拡張現実)
  • ・MR(複合現実)

の違いを紹介するのはもちろん、あまり聞き慣れない

  • SR(代替現実)
  • XR(X Reality)

についての解説も紹介します。


VRとは? 〜仮想現実〜

VRとは

VRとは「Virtual Reality」の略称で、コンピュータで現実に似せた仮想世界を作り出し、あたかも現実世界にいるような感覚を体験できる技術です。

日本語では「仮想現実」あるいは「人工現実感」と言われています。

2016年よりVRの普及が加速

VRの普及

2016年に

といった家庭用VR対応デバイスが多数登場したことをきっかけに、だれでも気軽にVRを楽しめるようになりました。

これによりVRに多くの注目が集まり、VR業界へ参入する企業も増加。

VRの普及は一気に加速しました。

そのため、2016年は

「VR元年」

とも呼ばれています。

VRの代表製品

VR製品の中でも特に代表的なVR製品を紹介します。

PlayStation VR(PSVR)

VR代表機器PSVR
PlayStation®VR(PS VR)はPlayStation®4と連携してVR体験が楽しめるVRゴーグルです。

PS4に接続されたPS VRを没入感のある3D空間が出現し、ゲームの世界に本当に入り込んでいるかのような体験ができます。

HTC VIVE

VR代表機器HTC Vive
HTC VIVEはHTC社の開発したVRヘッドセットです。

5メートル四方を歩くことのできるルームスケール(部屋サイズ)VRシステムで、SteamVRコントローラーを手の代わりとし、体や手を実際に動かしながらの没入体験を楽しむことができます。

起動はPCが必要で、専用のトラッキングシステムと連携させて動作します。

VR酔いが限りなく少ないハイスペックさがウリです。

現在ではHTC VIVEの上位モデルとして、VIVE Proがリリースされています。

Oculus Rift

VR代表機器OculusRift
Oculus社が開発・発売しているVRヘッドセットです。

PCと合わせて利用することで動作するシステムで、広視野角、頭の動きに表示が追従するヘッドトラッキングという特徴を持っています。

Xbox OneなどのPC用コントローラーを用いての操作も可能となっています。

2019年5月にはOculusRiftの上位機種として、「OculusRift S」がリリースしています。

Oculus Quest

Oculus QuestはOculus社からリリースされた、スタンドアロン型VRヘッドセットです。

スタンドアロン型なので、PCやPS4などの外部機器が必要なく、OculusQuest単体でVRを楽しむことができます。

手軽にハイクオリティなVR体験が楽しめると、今注目をあつめているVRヘッドセットです。

VRを題材にした代表作品

アニメや映画など多数の媒体でVRを題材にした作品が登場しています。

その中でも特に印象的な作品を紹介します。

レディ・プレイヤー1

VR題材映画レディプレイヤー1

レディ・プレイヤー1は2018年4月に公開されたスピルバーグ監督によるSF映画です。

VR世界「オアシス」を巡って、妨害にあいながらも主人公たちが様々なゲームに挑戦しクリアを目指します。

ソードアート・オンライン(SAO)

VR題材アニメ「SAO」

「ソードアート・オンライン」は、2012年7月にTVアニメ化もされた、川原礫による大人気ライトノベル作品です。

VRゲーム「ソードアート・オンライン」(SAO)からログアウトするために、主人公である少年キリトが奮闘していく姿を描いた作品となっています。

ARとは〜拡張現実〜

ARとは、「Augmented Reality」の略称で、日本では拡張現実と呼ばれています。

「仮想世界に入り込む」VRに対して、ARは、「CGなどで作った仮想物体を現実世界に反映(拡張)」させます。

つまり、スマホなどのARデバイスを通してみることで、現実世界には存在しないモノをあたかも存在しているかのように見せる技術です。

ARを活用した代表製品「ポケモンGO」

ARポケモンGO

ARを活用した代表製品はなんと言っても「ポケモンGO」でしょう。

VRにおけるPSVRのように、「ポケモンGO」によってAR技術が広く認知されたと言っても過言ではありません。

スマートフォンの画面内に現実の風景とポケモンを一緒に映し出し、まるでその場にポケモンが本当に出現したかのように感じることができます。

ARを題材にした代表作品

ARを題材にした作品も多数存在しています。

電脳コイル「電脳メガネ」

AR題材アニメ「電脳コイル」

電脳コイルは2007年に放映されたアニメ作品です。

「電脳」呼ばれる技術が一般的に普及している近未来が舞台で、電脳メガネという眼鏡型デバイスを装着することによって電脳世界がAR表示されます。

そんな電脳世界が日常に溶け込む世界で主人公である小此木優子(ヤサコ)は電脳世界で次々と起こる不思議な出来事を体験していくことになります。

VRとARの違い

VRとARの違い

VRは現実世界とは切り離された「仮想世界」に入り込むのが目的なのに対し、ARはあくまで「現実世界」に対して情報を付与するのが目的です。

「仮想」か

「現実」か

主軸に考える世界が異なるのが最大の違いです。

VRとARの性質の違いから、対応製品にもそれぞれ大きな違いが現れています。

VRは仮想世界に入り込む性質上、VRゴーグルなどの装着型の製品が多いのに対し、ARはスマホなどで現実世界と組み合わせることができるため、スマホアプリなどソフト製品が多くリリースされています。

MRとは〜複合現実〜

MRとは

MRとは、「Mixed Reality」の略称で、日本語では「複合現実」と呼ばれています。

MRはVRとARの上位版のようなもので、仮想世界の情報を現実世界の重ね合わせて体験できる、仮想世界と現実世界を融合させる技術です。

MR対応デバイスのカメラやセンサーなどを駆使して、現実世界と組み合わさった仮想物体などに近づいたり、触れたりといった操作を行うことができます。

※2018年9月にVRInsideの公式Twitterにて、MRに関する定義についてご教授頂きましたので、合わせて紹介いたします

MRの代表製品

MRの代表的な製品を紹介します。

Microsoft HoloLens

MRゴーグルMicrosoft HoloLens

Microsoft HoloLensはマイクロソフト社が開発したMRゴーグルです。

Windows10が搭載されており、ワイヤレス状態でMRを利用することが可能となっています。

Hololensを通して現実世界に、操作パネルなどを表示させるので、マウスやキーボードといった入力機器を必要とせず、ジェスチャーや音声、視線を使って操作を行うことができます。

現在ではHololensの上位モデルである「Hololens2」がリリースされています。

Acer Windows MR ヘッドセット

AcerMRヘッドセット
Acer Windows MRヘッドセットはAcer社が開発したMRヘッドセットです。

PCと接続することによって、WindowsMRを利用できます。

専用コントローラーも2つ付属し、MR内での操作はほぼ全てそのコントローラーで行います。

MRとVR・ARの違い

MR・VR・AR違い

現実と仮想の組み合わせという点で、MRとARは非常に良く似ています。

しかし、細かくみるとMRとARはまた違いがあります。

ARは現実世界を主体にしているのに対し、MRはVRと同様に仮想世界を主体としています

では、MRとVRは同じかというとそうでもありません。

VRは仮想世界に入り込むだけなのに対し、MRは仮想世界と現実世界、両方の情報を共有して体験できるので、VRとはまた大きく異なっています。

ざっくりまとめると、

  • VR:仮想世界だけ
  • AR:現実世界に仮想世界の情報を表示
  • MR:仮想世界に現実世界の情報を表示

といった感じです。



SRとは~代替現実~

SR(代替現実)の動画

まだ開発中で聞きなれない言葉ですが、SR(Substitutional Reality)と呼ばれる技術も存在してています。

日本語では「代替現実」と呼ばれています。

現在見えている映像に、過去の映像を重ねることで過去に起きた出来事を現在進行形で起こっているような錯覚を引き起こさせる技術です。

SRの活用法

現在はまだ開発中の技術ですが、錯覚技術をりようして、ドライブシミュレーターなど、

「本当に〇〇やっている」

と錯覚させるようなシミュレーターなどに使われていくそうです。

XRとは?

VR・AR・MR・SRと合わせてよく耳にするようになった「XR」という言葉。

XRとは、VRやARのように技術そのものを指す用語ではなく、上記で解説した

  • ・VR
  • ・AR
  • ・MR
  • ・SR

技術の総称として利用されている用語です。

なので、「XR技術」という表記はVR・AR・MR・SR全ての技術を指していることを意味します。

まとめ

アニメ「攻殻機動隊」や映画「マトリックス」、あるいはマンガ「ルサンチマン」「狂四郎2030」のような、SF作品に心を踊らせた方も多いのではないでしょうか。

XR技術はどれもまだまだ発展途中です。

今後もVR・AR・MRの発達により、仮想現実だけではなく、現実そのものが拡張、活性化していくことでしょう。

期待が高まります。









VR・AR・MRからVTuberまでXRに関連した最新情報を配信します。

【PR】

最新ニュースを読む