Vtuber支援サービス「Vカツ」Steamで配信開始!男性アバターパックとスマホ版のリリースも!
2018/08/03 18:00


Vtuber支援サービス「Vカツ」Steamで配信開始。
株式会社シスのVR開発専門ブランド「IVR」が提供するVtuber支援サービス「Vカツ」が8月1日(水)、Steamでの配信が開始されました。
これに伴い、男性アバターが作成可能になる「男性アバターパック」の配信が8月8日(水)に開始されます。
またスマホ版が8月中旬にリリース予定であることも発表されました。
目次
Vtuber支援サービス「Vカツ」がSteamで配信開始

ユーザーのオリジナルキャラがVtuberへ!
「Vカツ」は3Dキャラクターを無料で簡単に作成できるVtuber支援サービスです。
キャラのメイキングからアニメーション、表情付けなどが可能で、
- HTC Vive
- Oculus Rift
- Windows MR
などのVRヘッドセットに対応しています。
製作コストや専門知識、作業時間などから、なかなかVtuberへ手を出せなかったユーザーにぴったりのサービス「Vカツ」が、今回PCゲームなどを展開するプラットフォーム「Steam」にて配信が開始されました。
Vカツは商用利用も可能!
Vカツで作成したアバターは商用での利用も可能で、今後はイメージキャラクターのオリジナルパーツ製作や、オリジナルキャラクターの製作などの法人・企業向けのプロフェッショナル版の配信が予定されています。
アバター強化パックを配布
今回、VカツのSteamでの配信を記念して、アバターに使うパーツを集めたアバター強化パックが無料で配布されています。
これにより増えるパーツは、メカパーツ、ファンタジーセットなど総数200点以上。アバター作成にとても役立つパーツが盛りだくさんの内容になっています。
例えば、メカパーツを使えばロボットなど人でなはいアバター作ることも可能。様々な種類のアバターを作ることができます。
男性アバターパックの配信も決定
8月8日(水)のアップデートで「男性アバターパック」が配信されることも決定しています。
この配信で、女の子アバター同様に男の子アバターを作成することも可能になります。
Oculus Rift + Touchプレゼントキャンペーンも実施
また、Vtuberになるために必要なVR機器(Oculus Rift + Touch)が抽選で30名に当たるキャンペーンも開催されます。
VR機器の使用によりアバターを思い通りに動かすことが可能に。
詳細は公式サイトにて公開されることになっています。
スマホでのリリースも!
Vカツのスマホ版リリースが、8月中旬にに予定されています。
スマホに対応することで、手軽にどこでもアバター制作が可能になります。
IVRによると、まずiOS版からのリリースが予定されているということです。
Vカツ概要
サービス名 | Vカツ |
---|---|
対応機器 | HTC Vive、HTC VivePRO、Oculus Rift、Win MR |
スペック | 64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要 OS: Windows7 / 8.1 / 10 64bit プロセッサー: Intel Core i5 4590 メモリー: 4 GB RAM グラフィック: NVIDIA GTX 970 or GTX 1060 or better AMD R9 290 or better DirectX: Version 11 ストレージ: 1 GB 利用可能 |
配信・販売 | STEAM Early access |
出力 | バーチャルキャスト、ニコニ立体、オンライン上でのVRM出力(有料) |
サイト | Vカツ公式サイト |
ツイッター | 公式アカウント |
公式キャラクター | カツキ |
まとめ
IVRから先日発表されたVtuber支援サービス「Vカツ」がSteamでついにリリースされました。
このサービスはVtuberに必要な3Dアバターを無料で簡単に作れるというもので、VR機器があれば作成したオリジナルキャラを思い通りに動かすことができます。
またパーツがたくさん手に入る「アバター強化パック」の配布や、男性アバターが作れる「男性アバターパック」の配信も決定されており、男性も女性も気軽に、簡単にバーチャルの世界へ入門することができます。
さらにはスマホでのリリースも予定されているとのことで、ますますVtuberへのハードルが下がっていきますね。
今後の展開に期待が寄せられます。

VR・AR・MRからVTuberまでXRに関連して最新情報を配信します。