VTuberとチェキが撮れる!ファンイベント「わくわく!VTuberひろば」秋葉原で開催
2019/08/11 18:00

インフルエンサーマーケティングのトータルソリューションを提供する株式会社BitStarは2019年8月7日(水)、VTuberのファンイベント「わくわく!VTuberひろば」を9月7日(土)・9月8日(日)の2日間に、秋葉原エンタスで開催することを発表しました。
「わくわく!VTuberひろば」とは
今回開催が決定された「わくわく!VTuberひろば」は、秋葉原駅近くの「オノデン本館」5階に設けられたエンターテインメントスペース「秋葉原エンタス」で行なわれる、VTuberファンイベントです。
登場するVTuberは「BitStar Akihabara Lab」に所属する
朝宮ゆりさん
おさナズさん
七瀬タクさん
リオネルさん
の4人が今のところ発表されており、他にも多数のVTuberが登場する予定です。
他の出演者情報やタイムスケジュールは、「BitStar Akihabara Lab」の公式ツイッターで発表されます。
いろいろなブースが登場
このイベントでは、VRやVTuberの研究を行っている「BitStar Akihabara Lab」で開発されたシステムが利用されており、
3Dチェキ体験会
Vプリ体験会
わんおんわん体験会
トークショー
などのブースが設置されます。
3Dチェキ体験会
「3Dチェキ体験会」は、3DのVTuberと実写映像を合成するシステムを利用した、チェキを撮影するブースです。
深度カメラと最新の合成技術によって、VTuberと触れ合えたり肩を組むといった体験をすることができます。
なお、撮影時間は約30秒となります。
Vプリ体験会
「Vプリ体験会」は、VTuberと話しながら、VTuberと撮影したチェキに落書きをしてもらえるブースです。
自分の名前を書いてもらう
自分の頭に猫耳を描いてもらう
というような、プリクラで撮影した写真に落書きをするようなことを、リアルタイムでしてもらうことが可能です。
なお、VTuberと話ができる時間は約1分間となります。
わんおんわん体験会
「わんおんわん体験会」は、来場者がHMDをかぶり、VTuberと話すことができるブースです。
VTuberと目を合わせて話すことができ、まるでリアルに対談しているかのような体験ができます。
なお、VTuberと話ができる時間は約1分間となります。
イベント開催概要
【公演タイトル】
わくわく!VTuberひろば
【公演日程・会場】
2019年9月7日(土)~8日(日)
秋葉原エンタス(東京都千代田区外神田1-2-7 オノデン本館5F)
【イベント時間】
9月7日(土)【第1部】14:00~17:00(開場13:30、開演14:00)
9月7日(土)【第2部】18:00~21:00(開場17:30、開演18:00)
9月8日(日)【第1部】14:00~17:00(開場13:30、開演14:00)
9月8日(日)【第2部】18:00~21:00(開場17:30、開演18:00)
※各部の開場15分前から列形成開始となります
※第1部と第2部を両方参加される場合も、一度退場していただき再入場する必要があります
【チケット】
入場チケット(※):3,000円(税込)
※チケットとは別途で、ワンドリンク500円(税込)がかかります。
【ブースチケット・物販】
3Dチェキ体験会参加チケット、わんおんわん体験会参加チケット、Vプリ体験会参加チケットは、当日秋葉原エンタスの物販で販売いたします。
ブースチケット・物販列に関して、先着順でのご案内となります。
3Dチェキ体験会参加チケット:2,000円(税込)
わんおんわん体験会参加チケット:2,000円(税込)
Vプリ体験会参加チケット:2,000円(税込)
【申し込み・購入】
まとめ
今年9月に秋葉原で、VTuberファンイベント「わくわく!VTuberひろば」が開催されます。
イベントでは「BitStar Akihabara Lab」に所属するVTuberのほか、多数の人気VTuberが登場する予定で、彼らと一緒にチェキを撮ったり、1対1のコミュニケーションを取ったりできます。
憧れの、または推しのVTuberと触れあえるこの機会。ぜひ参加してみてください。

VR・AR・MRからVTuberまでXRに関連して最新情報を配信します。