VR専用ターン制コマンドバトルRPG「ナイトオブクイーン」Steam版リリース
2020/06/01 22:00

VR RPG株式会社は、2020年5月29日よりVR専用ターン制コマンドバトルRPG「ナイトオブクイーン」を Steamストアにて販売開始したことを発表しました。
「ナイトオブクイーン」とは?
「ナイトオブクイーン」は、中世の世界観と昔ながらのターン制コマンド入力のバトルシステムで、1990年頃に遊んだ懐かしいRPGの世界をVRで体験することができるロールプレイングゲームです。
プレイヤーは女王のナイト(騎士)となり、女王の命により平和を守るための魔王討伐の冒険へと旅立ちます。
魔王が支配する魔界へ進むために、各地でモンスターを倒しながら情報やアイテムを集めていきす。
ゲームシステム
1対1のターン制コマンド入力のバトルシステムが採用されています。
RPGにはまった世代には、昔ながらの操作感で特別な操作を覚えることなくプレイが可能です。
昔ながらのRPGの世界をVRで体験!
子供の頃に夢中になったRPGに、大人になっても「RPGの世界に入り込む」体験がVRで実現します。
テレビやスマートフォンなどの画面を通してでは得られないVRならではの臨場感が体感できます。
今回のPC版に先立ち2020年2月28日にOculus Go版がリリースされ、現在はOculus Rift(RIft S)、VIVE(Pro)にも対応しています。
ナイトオブクイーン 概要
タイトル:ナイトオブクイーン(英:THE KNIGHT OF QUEEN)
ジャンル:VR専用ターン制コマンドバトルRPG
プレイ人数:1人
発売日:2020年5月29日(Oculus Go 版は2月28日発売)
価格:490円($4.99)
配信端末:Oculus Rift(RIft S)、VIVE(Pro)(Oculus Go)
対応言語 : 日本語、英語
販売サイト:Steam ストア
開発・販売:VR RPG株式会社
詳細:公式サイト
まとめ
2019年10月にOculus Go体験版がリリースされ、今年2月末にOculus Go版が正式リリース。
順次対応プラットフォームを増やしていくことが予告されていたので、PC版のリリースを心待ちにしていた方も多かったのではないでしょうか。
想像力でゲームの世界に入り込んでいた子供時代を過ごした今の大人たちは、VRでゲームの世界に入り込み、ゲームの楽しさと子供の頃の懐かしさを味わうことができるのではないでしょうか。
ソース:VRゲーム「ナイトオブクイーン」に関するプレスリリース[PR TIMES]

VR・AR・MRからVTuberまでXRに関連して最新情報を配信します。